第1次滝沢市総合計画(後期基本計画)について
滝沢市では、平成30年度に「第1次滝沢市総合計画後期基本計画」を策定しました。
○表紙 (11262KB; PDFファイル)
○ごあいさつ・目次 (505KB; PDFファイル)
第1次滝沢市総合計画基本構想引き続き「『幸福感を育む環境づくり』の基盤づくり」に取り組みます。平成27年度からスタートした第1次滝沢市総合計画においては、8年間の基本構想の趣旨として「幸福感を育む環境づくりの基盤づくり」を掲げています。これは後期基本計画期間も引き続き変わらず、市民の幸福感を念頭においた様々な取り組みを進めていきます。 ○序章 (13983KB; PDFファイル) ○基本構想 (27316KB; PDFファイル) ○幸福実感一覧表 (659KB; PDFファイル) ○暮らしやすさ一覧表 (518KB; PDFファイル) ○主要統計データ (517KB; PDFファイル) 後期基本計画市域全体計画「健康づくり」と「若者定住」を念頭においた幸福感の基盤づくりを進めます。基本構想の下に、前後期4年間ずつを計画期間とする「基本計画」を定めています。 このうち「市域全体計画」によって、行政の取り組みの方向性を定めており、後期の4年間については「健康づくり」と「若者定住」という2つの視点から、幸福感を育む環境づくりにつなげるという戦略をとっています。 また、この大きな戦略をもとに、各部・各課で取り組む方向性や事項について、各部門別計画で示します。 ○基本計画概要 (572KB; PDFファイル) ○基本計画市域全体計画 (75874KB; PDFファイル) 【部門別計画】 ○市民環境部門計画 (1888KB; PDFファイル) ○健康福祉部門計画 (1999KB; PDFファイル) ○経済産業部門計画 (1911KB; PDFファイル) ○都市基盤部門計画 (2539KB; PDFファイル) ○生涯学習部門計画 (1897KB; PDFファイル) ○政策支援部門計画 (2871KB; PDFファイル) |
|
||||
地域別計画「市民の皆さんが幸福感を意識し、取り組む」計画です。市民の皆さんが担う「地域別計画」についても、平成30年度に見直しを行い、引き続き各地域ごとの「めざす地域の姿」に向けた計画として、活動の参考として活用していただきます。 資料編策定の経過や関連する条例等については、「資料編」としてまとめてあります。 ○資料編 (1135KB; PDFファイル) 各年度の実行計画書○令和元年度(平成31年度)実行計画書兼事業説明書 (2777KB; PDFファイル) |
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 企画総務部
|